塾ノーバス-大阪あびこ校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

言葉は一朝一夕に成らず

言葉は一朝一夕に成らず画像 こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校の中島です。

定期テストに向けて勉強する中で、テスト前日に重要語句などを詰め込む、いわゆる一夜漬け的な学習を進めた経験はありませんか?

主要5教科のうち、理科と社会、これらに加えて実技4教科の筆記試験などについては、直前の詰め込みが有効な場合もあります。

ですので、一夜漬け戦法が完全悪というわけではありません。
しかしながら、使いどころを間違うと、せっかく苦労しても効果が出にくいことになってしまいます。

その一つの例が「言葉」です。
ここで言う「言葉」は、国語なら漢字・語句、英語なら英単語・イディオムなどに相当します。

テスト前日に1時間単語帳とにらめっこして勉強したのに、思うように点数にならなかった…そんな経験がある方もいらっしゃるかもしれません。「言葉」の一夜漬けはうまくいかないことがあります。

「言葉」に繰り返し出会うことで記憶を定着させる、このことが「言葉」をつかえるようにする一つのポイントだと、私は考えます。

毎日10〜15分の短い時間繰り返し学習することが、「言葉」を習得するうえで効率のいいものとなります。

ぜひお試しください。

授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備

 [2025-08-29]

目標を決める

目標を決める画像 こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校の中島です。

暑い日が続きますが、学校生活頑張っていますか?授業、クラブ活動、委員会活動、習い事、自分の趣味など、忙しい毎日を送っているかと思います。

いろいろな活動があるとはいえ、学生のメイン活動はやはり学習をすすめることにあります。勉強ヤダナーって思う人も、少なくとも次の進路を決めるためには入学試験という関門をくぐらなくてはなりません。そのため、希望する進路へ進むために学習を積む必要があります。

学習を積むにあたり、とにかく全力でやるという考え方もあるのですが、やみくもに勉強するというのはなかなかしんどいものです。何か目標を決めて取り組むと、きっとやりやすいのではないかと思います。

目標、といっても難しく考えず、例えば
「今日はこのページの新出単語を覚える」
「毎日計算問題を3問解く」
「教科書ワークを授業が進んだ分だけやる」
など、近い目標・小さいステップでいいので、決めて実施するとよいと思います。

さらにできるのであれば、次の目標、中学生なら目標とする高校、高校生なら目標とする大学、を決めて学習を進めましょう。模試の結果などを見ながら、どこまで学力を伸ばせばよいかが考えやすくなると思います。

ぜひ目標を立てて進めてみてくださいね。

授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備

 [2025-08-28]

英単語の覚え方(小・中学生編)

英単語の覚え方(小・中学生編)画像 こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校の中島です。

近年の学習指導要領の改訂後、小学5年生から成績の付く英語の授業が始まりました。そしてその後、小学生と中学生の英語学習の壁が顕著になっています。

「小学生と中学生の英語学習の壁」の話題はいろいろなところで説明されておりますので、今回は省略して、英語学習に重要な英単語の学習の進め方について触れてみたいと思います。

英単語を覚えるという観点では中学生向けの話題にはなりますが、小学生のうちからこういった習慣が付くと、先ほどの壁がほぼなくなりますので、小学生のうちから取り組んでほしいものとなります。よって、本記事の対象は中学生に加えて小学生も、となります。

中学生の期間に習得すべき英単語は、主にコミュニケーションの基礎となる単語です。ですので、いろいろなところで繰り返し出てきます。このことから、普段の英語の学習を手を抜くことなくしっかりと行うことで、ほとんどの英単語は習得できることになります。

英語の4技能は、
 1:聞く
 2:話す
 3:読む
 4:書く
の4つです。これをしっかりと学習しましょう。
実践する内容としてはこちらとなります。
聞く:学校の授業などで(音源等の)正しい発音を聞く
話す:自分で正しく発音する(黙読はNG!声に出す)
読む:英文を読んで理解できる状態にする(できれば日本語に直せる)
書く:教科書・ワークなどを題材に書く練習をする
これらを、しっかりと時間を使って量をこなす、ということができれば、英語の学習はばっちりです。
・教科書の文章をノートに写しながら声に出して読む
・問題集の穴埋め問題を、全文ノートに書き写しながらやる
などが、練習の題材になることでしょう。

英単語を覚えるためには、繰り返し頭に入れることが大事です。中学校で習う英単語は、基礎的な単語が主なので、例えば教科書の文章に繰り返し出てきます。なので、毎日の学習を通じて繰り返し練習していけば必ず身につきます。興味を持たれた方はぜひチャレンジしてみてください。

授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備


 [2025-08-27]

大阪府チャレンジテスト

大阪府チャレンジテスト画像 こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校の中島です。

9月2日は中学3年生のチャレンジテストが大阪府内で実施されます。
中学3年生の皆さんには、日ごろの実力をしっかりと発揮してほしいです。

ところで、「大阪府チャレンジテスト」は各個人の学力を見極めるものではありません。では何を目的に行われるのか、ご存じでしょうか?

「大阪府チャレンジテスト」の目的は、学校間の学力差を数値化するものとなります。ですので、個々人の評価とは原則繋がらないものではありますが、全体の評定平均が上下しますので、全体で少しでも高い点数を取ることで、個人の評定も相対的に上がる可能性があります。ぜひ、全力を尽くしてくださいね。

チャレンジテストは高校入試の問題と少し傾向が違っている部分もあります。考え方を重視して問う問題もありますので、戸惑うこともあるかもしれませんが、落ち着いて何を答えるのか見極め、解答を作ってみてください。傾向が違うといっても、考えるということは同じです。

個別指導塾ノーバスでは、単に問題が解ける状態にするだけではなく、なぜそう解くのかを一緒に考えながら授業を進めます。たとえ正解にたどり着けたとしても、途中の考え方があいまいだと、場合によっては正解にたどり着けないかもしれません。担任制1対1の授業で、考え方をしっかり確認し、定着させることを通して、たくさんの生徒さんの成績を上げています。

このような授業にご興味があれば、教室見学だけでもお気軽にお問い合わせください。

授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備

 [2025-08-26]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

中島 悟塾長画像
個別指導塾ノーバス
大阪あびこ校

塾長 中島 悟

基本情報

558-0014
大阪府大阪市住吉区我孫子5-1-25

0120-546-634

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版大阪あびこ校

QRコード

大阪あびこ校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業