もう随分暑くなりましたね。
暑いか寒いかの選択を迫られたとき、夏生まれは暑さ、冬生まれは寒さを選ぶという仮説を立てました。
夏より冬派の冬生まれ、堤です。
中学校では期末試験が終わり、高校では真っ最中といったところでしょうか。
夏休みの前には1学期の成績が返ってきますね。学生の皆さんは憂鬱な人も少なくないのではないでしょうか。
Step by step. I can’t see any other way of accomplishing anything.
一歩ずつ着実に。何かを達成するには、これ以外に方法はない。
かの有名なバスケットボール選手、マイケル・ジョーダンの名言です。
勉強してすぐに伸びないものもあります。英語に関して言えば、すぐには伸びずに最後に急激に伸びるものです。
もちろん見える結果も重要ですが、それだけにとらわれずに一歩ずつ確実に解ける問題を増やしていきましょう!
講師&スタッフ日記 [2015-07-07]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮の玉置です。今日は環境設定が大事というお話の3日目になります。少し長くなると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「読書は続書がいい」1日目にも書いた「孟母三遷の教え」にもあるように、私た...
[2025-03-27]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮の玉置です。本日も、昨日に引き続き、環境設定が大事と言う話をしていこうと思います。今回は、タイトルにもあるように、人間は狼に育てられると狼になってしまうようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「人間は狼に育てられると狼になる」ヘレ...
[2025-03-26]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮の玉置です。寒さがようやく姿を消しつつある、時期ですね。また来週から、少し寒さがやってくるみたいですが、やっと春がきますね。春といえば、入学式・新学年ですね!!^_^各学年で卒業式を迎えた人は、次はいよいよ入学式が待っています。違った仲間と、違った環境で生活していくこ...
[2025-03-25]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮校の玉置です。いよいよ公立高校入試がもうすぐそこまで迫ってきました。中学3年生は緊張している人もいると思います。緊張しているときの点数が本当の実力とよく言われますが、本当にその通りだと思います。そこで、受験生のみならず、この先皆さんの人生をよりよくしてくれるであろうこ...
[2025-03-10]