長い長い夏休みが終わりました。
人によってはもう少し欲しかったと思う人や充実した夏休みを過ごせた
など感想は様々だと思います。
小学生は頑張って早めに宿題を終わらせてプールや海に行ったり
休暇中にしか行けない所に行って自然に触れたりしてたくさんの
思い出が作れたと思います。
中学生の皆さんは多い宿題の量に戸惑ったり部活を毎日頑張って
真っ黒に日焼けした人も多いと思います。
受験生の皆さんは普段の塾の授業に加えて集団授業に参加したり
自習に来る時間も増えて一生懸命勉強した人も多かったですね。
9月は実力テストやその後は二学期の中間テストがあります。
悔いの残らないように全力で取り組みましょう!
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮の玉置です。今日は環境設定が大事というお話の3日目になります。少し長くなると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「読書は続書がいい」1日目にも書いた「孟母三遷の教え」にもあるように、私た...
[2025-03-27]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮の玉置です。本日も、昨日に引き続き、環境設定が大事と言う話をしていこうと思います。今回は、タイトルにもあるように、人間は狼に育てられると狼になってしまうようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「人間は狼に育てられると狼になる」ヘレ...
[2025-03-26]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮の玉置です。寒さがようやく姿を消しつつある、時期ですね。また来週から、少し寒さがやってくるみたいですが、やっと春がきますね。春といえば、入学式・新学年ですね!!^_^各学年で卒業式を迎えた人は、次はいよいよ入学式が待っています。違った仲間と、違った環境で生活していくこ...
[2025-03-25]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮校の玉置です。いよいよ公立高校入試がもうすぐそこまで迫ってきました。中学3年生は緊張している人もいると思います。緊張しているときの点数が本当の実力とよく言われますが、本当にその通りだと思います。そこで、受験生のみならず、この先皆さんの人生をよりよくしてくれるであろうこ...
[2025-03-10]