こんにちは、個別指導塾ノーバス千林大宮校です。
定期テストが返ってくると、当然、点数や平均点が気になるのですが、テストでどんな間違いをしたのかを確認するほうが大切です。間違った原因を考え、どうすれば間違いをなくせるのか対策を図ります。これが『テストの解き直し』ということです。単に解答を写したり、もう一度解くだけのことではありません。だからテストの解き直しで大切なことは問題の種類や難易度を知ることです。
@暗記していれば解ける問題なのか→正答率が高い
A単純な手順やルールで解ける問題なのか→正答率が平均
B総合的な知識を使って解ける問題なのか→正答率が低い
次に自分の次に目指すレベルを考えて、解くべき問題を洗い出しましょう!
そして、どうすれば解けていたのかを今までの勉強を振り返り、具体的な改善を図ってください。「知っているのにできなかった」のか「知らなかってできなかった」のかだけでも勉強の仕方が変わるはずです。だから『テストの解き直し』が大切なのです。
明るく楽しく勉強できるノーバスではでは随時の新入塾生を受け付けております!テスト対策や普段の授業のフォローアップなど、お子様の学習状況に合わせて指導を展開していきます。まずはお子様と一緒に学習カウンセリングにお越しいただき、勉強の課題点を発見してみませんか。無料体験受付中です!
カウンセリング・体験授業の受付は下記のURLから
http://www.nohvas-juku.com/contact/お知らせ [2022-05-14]
こんにちは、こんばんは、おはようございます。千林大宮校 塾長の玉置です。夏休みを目前にして、なかなか勉強する習慣が出来ない。成績も上がらないし通知表の成績も良くない。そう思われてる保護者の方々や生徒さんも少なくないと思います。そして皆さんは「勉強する習慣」と聞くと、おそらくですが、1日2、3時間、もっと言うと6,7時間...
[2025-06-25]
[2025-07-14]
完全1対1の個別指導塾ノーバスは東日本を中心に教室を展開しておりましたが、千林大宮校は西日本で第一号のノーバスです。 当校の開校以降、大阪、岡山、九州地方にもノーバスの校舎が続々と開校しています。 個別指導塾ノーバスは、生徒1人に先生1人で教える「完全1対1」の個別指導塾です。学校の集団授業だとわからないところ...
[2025-07-07]
今年の4月から社員として働かせていただいている岩見優輝です。出身は静岡県です。高校卒業後、大阪の専門学校に入学し、MEの国家試験勉強をしながら、ノーバス千林大宮校で、アルバイトとして二年半勤めていました。指導科目は、国語、数学、理科です。私のポリシーは「如何につまらないものを楽しく置き換えれるか」です。生徒には塾に通わ...
[2025-06-13]